精選版 日本国語大辞典 「産科」の意味・読み・例文・類語 さん‐か‥クヮ【産科】 〘 名詞 〙 妊娠、分娩、新生児を扱う臨床医学の一分科。〔和英語林集成(再版)(1872)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
百科事典マイペディア 「産科」の意味・わかりやすい解説 産科【さんか】 医学の一分科。産科学とも。妊娠,分娩(ぶんべん),産褥(さんじょく)を扱う。日本では18世紀に賀川玄悦によって手術的産科学の確立を見たが,西洋医学の一分野としては1871年に来日したL.ミュラーが外科・婦人科の診療と同時に,助産科の講義を開始したのが始まり。治療法中,手術に関する部分は産科手術学,助産婦のための分娩介助部分は助産婦学として分類されている。病院などでは婦人科と合わせて産婦人科とすることもある。→関連項目助産婦|標榜診療科 出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報