田辺三重松(読み)タナベ ミエマツ

20世紀日本人名事典 「田辺三重松」の解説

田辺 三重松
タナベ ミエマツ

昭和期の洋画家



生年
明治30(1897)年9月1日

没年
昭和46(1971)年12月9日

出生地
北海道函館

学歴〔年〕
函館高商〔大正5年〕卒

主な受賞名〔年〕
北海道文化賞〔昭和24年〕,北海道開発功労賞,北海道新聞文化賞

経歴
独学で水彩画と洋画を学び、北海道美術展に出品しながら、昭和3年第15回二科展に「荷揚げ場」「花道」が初入選。石井柏亭、安井曽太郎らに指導を受け、17年二科展「岬の午後」「晩春の耕地風景」が入賞、18年二科会員となった。間もなく北部軍報道部員として北千島従軍。戦後20年向井潤吉らと行動美術協会創立参加、同会員として活躍、また全北海道美術協会の創立にも加わった。24年北海道文化賞受賞。32年東京に転居、35年「昭和新山」が文部省買い上げ、38年欧米に旅行。42年右眼の視力を失う。雄大な北海道の風景が得意だった。63年には郷里函館で素描展が開かれた。他の作品に「色丹の海」「夏の雄阿寒岳」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「田辺三重松」の解説

田辺三重松 たなべ-みえまつ

1897-1971 昭和時代の洋画家。
明治30年9月1日生まれ。昭和3年二科展に初入選,17年「岬の午後」などで二科賞。20年行動美術協会,全道美術協会の創立に参加。雄大な風景を力づよく大胆な構図でえがくのを得意とした。昭和46年12月9日死去。74歳。北海道出身。函館商業卒。旧姓阿部

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「田辺三重松」の解説

田辺 三重松 (たなべ みえまつ)

生年月日:1897年9月1日
昭和時代の洋画家
1971年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android