デジタル大辞泉
「白絹」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しら‐ぎぬ【白絹】
- 〘 名詞 〙 染めていない絹。しろぎぬ。
- [初出の実例]「日夜常に宮人(をむなとも)と、酒に沈湎(えひさまた)れて、錦繍を以て席(しきゐ)と為。綾(あや)紈(シラキヌ)を衣(き)ぬる者衆し」(出典:日本書紀(720)武烈八年三月(寛文版訓))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 