盛岡大学(読み)モリオカダイガク

デジタル大辞泉 「盛岡大学」の意味・読み・例文・類語

もりおか‐だいがく〔もりをか‐〕【盛岡大学】

岩手県滝沢市にある私立大学。昭和56年(1981)の開学

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「盛岡大学」の意味・読み・例文・類語

もりおか‐だいがく もりをか‥【盛岡大学】

岩手県岩手郡滝沢村にある私立大学。生活学園短期大学を母体に、昭和五六年(一九八一発足

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

大学事典 「盛岡大学」の解説

盛岡大学[私立]
もりおかだいがく
Morioka University

岩手県滝沢市にある。1950年(昭和25)細川泰子が生活研究所を創設したことをはじめとし,81年盛岡大学(文学部)を開学した。建学精神は「創設者の信条であったキリスト教精神に由来する」とし,「愛と奉仕」を行動理念としている。学部は,文学部(英語文化学科,日本文学科,社会文化学科,児童教育学科),栄養科学部(栄養科学科)がある。教員免許,日本語教員資格,児童英語教員の養成課程,保育士,栄養士などの多様な資格が取得できる。学生によるボランティア活動(「ボランティア委員会 結-YOU-」),国際交流活動(「学生国際交流委員会」),部活動やサークル活動も盛んに行われている。2016年(平成28)現在の学部生1780人。
著者: 蝶慎一

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「盛岡大学」の意味・わかりやすい解説

盛岡大学
もりおかだいがく

私立。1981年(昭和56)4月開学。さらに、1990年(平成2)生活学園短期大学(1964年開学)が盛岡大学短期大学部となる。2010年(平成22)時点で、文学部(英語文化学科、日本文学科、社会文化学科、児童教育学科)と栄養科学部(栄養科学科)が設置されている。ほかに短期大学部(幼児教育科)を置く。キリスト教の「愛と奉仕の精神」の涵養(かんよう)、「生命真理」の探究を建学の精神とする。なお、経営母体である学校法人盛岡大学は、ほかに附属高等学校、附属幼稚園などを運営する。大学の所在地は岩手県滝沢市砂込(すなこみ)808。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「盛岡大学」の意味・わかりやすい解説

盛岡大学
もりおかだいがく

私立大学。1950年細川泰子が岩手県盛岡市に開設した生活研究所が母体。1981年設立,文学部のみを置いた。2010年栄養科学部を設置した。本部は岩手県滝沢市。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android