デジタル大辞泉
「突っ立つ」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
つっ‐た・つ【突立】
- [ 1 ] 〘 自動詞 タ行五(四) 〙
- ① まっすぐに立つ。勢いよく立つ。
- [初出の実例]「へさきにつったちて、人にむかひて物をいふやうに、かきくどきて申やう」(出典:義経記(室町中か)四)
- ② 何もしないでただ立つ。ぼんやり立つ。
- [初出の実例]「何時の間にか目前に突立(ツッタ)ってゐた」(出典:浮雲(1887‐89)〈二葉亭四迷〉二)
- ③ 突き刺さる。
- [ 2 ] 〘 他動詞 タ行下二段活用 〙 ⇒つったてる(突立)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 