デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「絵馬屋額祐」の解説
絵馬屋額祐(2代) えまや-がくすけ
文政4年生まれ。江戸の坂本家の養子となり,古着店をつぐ。初代額輔に入門し,安政5年2代となった。明治23年8月18日死去。70歳。越後(えちご)(新潟県)出身。本姓は田村。通称は千右衛門,与右衛門。別号に望止庵貞丸,小野あな女。編著に「狂歌弓張月」。
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...