腸間膜血管閉塞症(読み)ちょうかんまくけっかんへいそくしょう

日本大百科全書(ニッポニカ) 「腸間膜血管閉塞症」の意味・わかりやすい解説

腸間膜血管閉塞症
ちょうかんまくけっかんへいそくしょう

腸間膜血管閉鎖症ともいい、腸間膜の動脈または静脈の主幹部が血栓塞栓によって急に閉塞され、血行障害をおこして支配領域の脈管壊死(えし)まで招く重大な病態をいう。解剖学的には腸間膜の血管がよく吻合(ふんごう)されているので、普通は一部の血管障害があっても壊死をおこすまでには至らない。動脈の閉塞は塞栓による場合が多く、その原因疾患には心内膜炎や弁膜症などの心疾患をはじめ、大動脈炎や動脈硬化症などの循環器疾患がある。30~70歳の男性に多い。静脈の閉塞には血栓による場合が多く、その原因疾患には門脈圧亢進(こうしん)症、急性虫垂炎、腸炎などのほか、腹部手術、腸閉塞ヘルニア嵌頓(かんとん)などによる静脈系のうっ滞がある。症状は激烈な腹痛に始まり、ショック症状を示す。治療としては早期に開腹手術を行い、閉塞された血管の再開通を図るが、一般には急性腹症として開腹されることが多い。

[岡島邦雄]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「腸間膜血管閉塞症」の意味・わかりやすい解説

腸間膜血管閉塞症
ちょうかんまくけっかんへいそくしょう
mesenteric vascular occlusion

腸間膜血管血栓症ともいう。腸間膜血管が血栓や塞栓によって遮断されて血行障害を起し,その支配領域の腸管が腸麻痺や壊死に陥る状態。原因には心臓障害,感染,腫瘍,動脈硬化,梅毒などがあり,腸捻転外傷でもしばしば起る。症状は腹部の疝痛で始り,ショック症状を伴う。さらに圧痛嘔吐下痢または便秘,血便がみられる。腹部は膨満し,麻痺性の腸閉塞を起す。診断はきわめて困難で,イレウス (腸閉塞症) とされることが多い。外科的な治療しかなく,診断がつき次第,壊死の起った腸を切除する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android