自治大学校(読み)ジチダイガッコウ

デジタル大辞泉 「自治大学校」の意味・読み・例文・類語

じち‐だいがっこう〔‐ダイガクカウ〕【自治大学校】

地方公共団体職員に対する高度研修を行う、総務省機関。昭和28年(1953)設立所在地東京都立川市。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「自治大学校」の意味・わかりやすい解説

自治大学校【じちだいがっこう】

地方公務員に対する高度の研修,地方自治に関する基本的な調査研究および資料収集等を行う総務省(旧自治省)の付属機関。東京都港区にある。1953年設置。学校教育法に基づく大学ではない。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「自治大学校」の意味・わかりやすい解説

自治大学校
じちだいがっこう

総務省組織令に基づいて設置される総務省施設等機関。地方公務員の資質を向上し,勤務能率の発揮および増進はかり,もって地方公共団体の行政の民主的かつ能率的な運営を期すため,地方公務員に対する高度の研修を行い,あわせて地方自治に関する制度およびその基本的な調査研究を行う。東京都におかれる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android