自治大学校(読み)ジチダイガッコウ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「自治大学校」の意味・わかりやすい解説

自治大学校
じちだいがっこう

総務省組織令に基づいて設置される総務省施設等機関。地方公務員の資質を向上し,勤務能率の発揮および増進はかり,もって地方公共団体の行政の民主的かつ能率的な運営を期すため,地方公務員に対する高度の研修を行い,あわせて地方自治に関する制度およびその基本的な調査研究を行う。東京都におかれる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む