自由同盟(読み)じゆうどうめい[イタリア](英語表記)Polo delle Libertà

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「自由同盟」の意味・わかりやすい解説

自由同盟[イタリア]
じゆうどうめい[イタリア]
Polo delle Libertà

略称 PL。イタリアの右派政党連合。 1994年の総選挙の際に結成された。イタリア北部を拠点とする「フォルツァ・イタリア」と北部同盟南部に拠点をおき国民同盟母体とする「よき政府同盟」,およびキリスト教民主センターから構成される。同年3月の総選挙に勝利し,フォルツァ・イタリア党首 S.ベルルスコーニを首相とする内閣樹立。その後首相をめぐるスキャンダルが発覚し,同年 12月には北部同盟が離脱して自由同盟政権は崩壊した。 95年4,5月の地方選挙は得票率 40%と現状を維持した。 96年4月の総選挙でも自由同盟の枠組みは維持されたが,ベルルスコーニとよき政府同盟議長 G.フィーニとの内部対立が原因で,中道左派勢力オリーブの木連盟に政権を譲った。

自由同盟[ポーランド]
じゆうどうめい[ポーランド]
Unia Wolnósci

ポーランドの政党。 1994年4月「連帯」系の民主同盟中道政党の自由民主会議が合併して結成。市場中心の経済改革,民主的社会秩序の構築を掲げる。民主同盟は 90年,連帯系の「民主主義への市民運動」が母体となり設立され,91年 10月の総選挙では 62議席,93年9月の総選挙では 74議席を獲得。一方,90年2月に設立された自由民主会議は 91年の総選挙で 37議席を得るものの,93年には勢力を後退させた。 97年9月の総選挙で自由同盟は得票率 13.4%で 60議席を確保,第1党の連帯選挙運動連立政権を組閣し,レシェク・バルツェロウィチ自由同盟代表が副首相兼蔵相に就任するなど6閣僚ポストを得た。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android