デジタル大辞泉
「芳心」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ほう‐しんハウ‥【芳心】
- 〘 名詞 〙 ( 「ほうじん」とも )
- ① 親切を尽くすこと。親切な心。芳志。芳情。
- [初出の実例]「雲無二来跡一唯聞レ楽、風有二芳心一更供レ花」(出典:江吏部集(1010‐11頃)中・暮春勧学会聴講法華経探得大通知勝如来)
- 「此程事にふれてなさけふかう芳心おはしつるこそありがたううれしけれ」(出典:平家物語(13C前)一一)
- ② 美人の心の形容にいう。
- [初出の実例]「芳心一点君知否、欲レ伴鴛鴦一夢中」(出典:五山堂詩話(1807‐16)二)
- [その他の文献]〔曾鞏‐虞美人草詩〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「芳心」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 