草の根民主主義(読み)クサノネミンシュシュギ

デジタル大辞泉 「草の根民主主義」の意味・読み・例文・類語

くさのね‐みんしゅしゅぎ【草の根民主主義】

民衆の間に根を下ろし、市民運動住民運動などによる日常的な参加基礎とする民主主義

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「草の根民主主義」の意味・わかりやすい解説

草の根民主主義【くさのねみんしゅしゅぎ】

grass roots democracyの訳語。住民運動などを通して地域住民のひとりひとりが自覚的に政治に参加すること。米国の地方政治においては地域住民が積極的に政治に参加し,住民自身の手によって政治が担われている所が多く,こうした地方政治のありかたを一般にこう呼んでいる。〈財産教養〉のある市民による古典的な市民デモクラシーでもなく,また大衆運動や大衆指導者のもとに非日常的に結集するマス・デモクラシー大衆民主主義)でもない底辺の民衆の日常的な政治参加によって支えられる民主主義のあり方をいう。1912年に共和党(米国)から分離した進歩党が掲げた理念で,その後1930年代に共和党が受け入れて,この言葉が一般化した。
→関連項目戸別訪問

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「草の根民主主義」の意味・わかりやすい解説

草の根民主主義
くさのねみんしゅしゅぎ
grassroots democracy

政治は末端の民衆に根をおろし,その意欲を反映させるべきであるという思想。草の根とは,アメリカで普通民衆,投票者一般を意味する。その源泉ジェファーソニアン・デモクラシーにあるが,この用語をつくったのは F.ルーズベルト大統領である。彼はニューディール政策基調を草の根民主主義においた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の草の根民主主義の言及

【アメリカ合衆国】より

…その際,人びとがまとまりうる原理は,民主主義のルールしか存在しなかった。こうして,既成の秩序のある東部や,大プランターの支配する南部とは異なる地域,すなわち草の根民主主義を根底とした〈西部〉が生まれた。とりわけ中西部は,奴隷制がなかったので白人中心であったし,東ヨーロッパや南ヨーロッパからの新移民到着前に開拓期が終了したので,カトリック教徒やユダヤ系住民も少なく,一応の文化的共通性を保持し,地方自治の面で草の根民主主義がしっかり根付いた。…

※「草の根民主主義」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android