20世紀日本人名事典 「落合英二」の解説
落合 英二
オチアイ エイジ
大正・昭和期の薬化学者 東京大学名誉教授。
- 生年
- 明治31(1898)年6月26日
- 没年
- 昭和49(1974)年11月4日
- 出生地
- 千葉県
- 学歴〔年〕
- 東京帝大医学部薬学科〔大正11年〕卒
- 学位〔年〕
- 薬学博士〔昭和3年〕
- 主な受賞名〔年〕
- 帝国学士院賞〔昭和19年〕「芳香族複素環塩基の研究」,藤原賞(第8回)〔昭和42年〕,文化勲章〔昭和44年〕
- 経歴
- 大正11年東京帝大医学部副手となって近藤平三郎の門下に入り、ツヅラフジ科アルカロイドの研究、さらに苦参アルカロイドの構造研究に参画。昭和5年ドイツ留学、スタウディンガーに高分子化学を、ノイベルクに生化学的手法を学んだ。5年東京帝大医学部助教授、13年教授、33年薬学部教授、34年名誉教授。アルカロイド研究で生まれた芳香族異項環化合物の電子論的研究を体系化した。芳香族アミンN・オキシドの研究は合成化学へ大きく貢献。31年日本薬学会会頭、その後、ドイツ薬学会、米国薬学会名誉会員に推挙された。44年文化勲章受章。著書に「有機微量少量定量分析法」「医薬品結合研究法」などがある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報