デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「藤原顕家」の解説
藤原顕家(1) ふじわらの-あきいえ
仁平(にんびょう)3年生まれ。藤原重家の次男。母は藤原家成の娘。右近衛(うこんえの)少将,左京大夫などをつとめ,正三位にいたる。六条家の歌人で,号は九条。歌は「千載和歌集」以下の勅撰集に7首はいっている。貞応(じょうおう)2年12月死去。71歳。
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...