蘇綽(読み)そしゃく(その他表記)Sū Chuò

改訂新版 世界大百科事典 「蘇綽」の意味・わかりやすい解説

蘇綽 (そしゃく)
Sū Chuò
生没年:498-546

中国,西魏官僚。字は令綽。武功陝西省武功県)の名族で,代々郡の太守を務めた。蘇綽は学識に加えて実務の才があり,宇文泰の絶大な信任の下に西魏政権の確立に献身した。蘇綽の理想は門閥社会が生みだす浮華の風を克服して,実務を重んじ倫理観念,旺盛な政治集団を構築することにあり,その思想的根拠として復古主義を採用した。地方官の心得を説いた六条詔書の起草,四六駢体(べんたい)文を古雅な尚書体に改めようとした文章改革,《周礼(しゆらい)》になぞらえた官制改革(六官の制)などいずれもその具体化である。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 道雄 谷川

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「蘇綽」の意味・わかりやすい解説

蘇綽
そしゃく
Su Chuo

[生]太和22(498)
[没]大統12(546)
中国,北朝の学者,文学者。武功 (陝西省) の人。字,令綽。初め西魏に仕え,宰相宇文泰に認められ,その北周創業を助けた。駢文 (べんぶん) が表現の技巧のみに流れることに反対し,北周の詔勅として『書経』の文体を模倣した文章を書き,のちの中唐の韓愈らの古文運動先駆とみなされている。ほかに『仏性論』『七経論』などの著がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android