デジタル大辞泉
「虚誕」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
きょ‐たん【虚誕】
- 〘 名詞 〙 事実無根のことを、おおげさに言うこと。でたらめ。つくりごと。こしらえごと。虚妄(きょもう)。
- [初出の実例]「余転聴二此言一、猶疑二虚誕一」(出典:本朝文粋(1060頃)九・白箸翁〈紀長谷雄〉)
- 「素(もと)より虚誕(キョタン)を著すを戯作者の本意として」(出典:滑稽本・浮世床(1813‐23)二)
- [その他の文献]〔左雄‐上順帝疏〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「虚誕」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 