蜂巣織炎(読み)ホウソウシキエン(その他表記)phlegmon 英語

デジタル大辞泉 「蜂巣織炎」の意味・読み・例文・類語

ほうそうしき‐えん〔ホウサウシキ‐〕【蜂巣織炎】

皮膚の傷から連鎖球菌ぶどう球菌などが皮下の疎性の結合組織に感染し化膿かのうする急性炎症病変が広がりやすく、赤くはれ上がって痛む。フレグモーネ蜂窩織炎ほうかしきえん

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「蜂巣織炎」の意味・読み・例文・類語

ほうそう‐しきえんホウサウ‥【蜂巣織炎】

  1. 〘 名詞 〙ほうかしきえん(蜂窩織炎)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「蜂巣織炎」の意味・わかりやすい解説

蜂巣織炎
ほうそうしきえん
phlegmon 英語
Phlegmone ドイツ語

蜂窩(ほうか)織炎ともよばれ、また原語のフレグモーネが用いられることもある。炎症の滲出(しんしゅつ)物のなかに白血球の好中球が多量に含まれている場合を化膿(かのう)性炎とよぶが、化膿性炎の病巣臓器、組織内に限局しているものを膿瘍(のうよう)というのに対して、臓器、組織内にびまん性に広がっているものを蜂巣織炎と称する。したがって、蜂巣織炎の場合は、皮下組織などの、まばらに存在する結合織の線維間に好中球を含む帯黄灰白色のどろどろとした液状滲出物、すなわち膿が認められる。これを除去すれば蜂の巣状の不規則な空隙(くうげき)がみられることになるので、この名称がある。ブドウ球菌、連鎖球菌によっておこる皮膚の化膿性炎を膿皮症と総称するが、悪寒戦慄(おかんせんりつ)、高熱を伴って顔面などにおこる丹毒(たんどく)、毛嚢(もうのう)周囲の癤(せつ)(フルンケル)、および、癤が密に発生した癰(よう)(カルブンケル)、指先におこるひょうそなどは、蜂巣織炎型の化膿性炎症となることが多い。

渡辺 裕]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「蜂巣織炎」の意味・わかりやすい解説

蜂巣織炎【ほうそうしきえん】

蜂窩(ほうか)織炎,蜂巣炎ともいう。主としてブドウ球菌連鎖球菌が原因菌。皮下組織の瀰漫(びまん)性炎症で,皮膚は腫脹(しゅちょう)し,発赤・疼痛(とうつう)を伴い,化膿すると数ヵ所から膿が出てあたかもハチの巣のようになる。進行すると細菌が全身にまわり敗血症となる。局所安静,冷湿布,抗生物質の投与を行う。膿瘍(のうよう)をつくれば切開排膿する。
→関連項目

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の蜂巣織炎の言及

【蜂巣炎】より

…蜂巣織炎,蜂窠(ほうか)織炎,フレグモーネともいう。組織の密度が粗な部分(皮下組織,筋肉と筋肉の間,頸部など)に起こる急性の化膿性炎症で,主としてブドウ球菌や連鎖球菌が原因菌となる。…

※「蜂巣織炎」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android