デジタル大辞泉 「蜂角鷹」の意味・読み・例文・類語 はち‐くま【蜂角=鷹/蜂熊】 タカ科の鳥。全長約60センチ。外見がクマタカに似る。ハチの幼虫・さなぎを好むが、カエル・ヘビなども食べる。ユーラシア中部に分布。日本には夏鳥として渡来。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「蜂角鷹」の意味・読み・例文・類語 はち‐くま【蜂角鷹・蜂熊】 〘 名詞 〙 タカ科の大形のタカ。全長約六〇センチメートルで、雌の方がやや大きい。背面は黒褐色で、尾羽は灰褐色の地に黒褐色横帯がある。顔は灰色の羽毛が密生して、うろこ状を呈する。姿がクマタカに似ているが、地蜂の巣を襲って幼虫やさなぎを捕食するのでこの名がある。ユーラシア大陸のほぼ全域とフィリピン・スンダ諸島に分布し、北方のものは冬季に南へ渡る。日本では北海道・本州の森林で繁殖し、冬季に東南アジアなどへ渡る。尾羽は矢羽として用いる。《 季語・冬 》 〔書言字考節用集(1717)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例