デジタル大辞泉
「親縁」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しん‐えん【親縁】
- 〘 名詞 〙
- ① 仏語。三縁(親・近(ごん)・増上縁)の一つで、衆生(しゅじょう)が念仏を唱えて仏を礼拝し、心に仏を念ずると、仏もそれを知って、衆生と仏は互いに親しく関わりあい、交感しあうということ。
- [初出の実例]「念仏修行の三業と彌陀如来の三業とかれこれかならずひとつなり、このゆゑ親縁となづく」(出典:浄業和讚(995‐1335)下)
- ② 親類の縁。親族の関係。
- [初出の実例]「恰も父子の親しきより越、或は偽て親縁(シンヱン)を結んで、聟と称してはこれを討ち」(出典:信長記(1622)一上)
- ③ 近い血統。近い血筋。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「親縁」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 