デジタル大辞泉
「言責」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
げん‐せき【言責】
- 〘 名詞 〙
- ① 自分の述べたことばに対する責任。
- [初出の実例]「それで一時を糊塗し、自家の言責を逃れようとする形跡がありありと見えて来た」(出典:真面目なれ(1908)〈後藤宙外〉自然派の態度を難ず)
- ② 事の是非について論じなければならない責任。〔孟子‐公孫丑・下〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「言責」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 