説経浄瑠璃(読み)セッキョウジョウルリ

デジタル大辞泉 「説経浄瑠璃」の意味・読み・例文・類語

せっきょう‐じょうるり〔セツキヤウジヤウルリ〕【説経浄瑠璃】

説経節

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「説経浄瑠璃」の意味・読み・例文・類語

せっきょう‐じょうるりセッキャウジャウルリ【説経浄瑠璃】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 語り物の一種仏教説経が歌謡化し和讚・平曲・謡曲などの影響を受けて、江戸初期に流行した民衆芸能。始めは大道芸で鉦(しょう)を叩きながら語られたが、次第に簓(ささら)胡弓三味線をとりいれ、操り人形劇とも提携して興行化された。全盛期は万治寛文一六五八‐七三)のころで、義太夫節の発生とともに衰微。その曲節は単調・哀感を特徴とし、代表的作品には「かるかや」「三荘太夫(さんしょうだゆう)」「しんとく丸」「小栗判官」「梵天国」などがある。説経節。説経。
  3. せっきょうがたり(説経語)
    1. [初出の実例]「表の方へ門付の説経浄瑠璃(セッキャウジャウルリ)」(出典人情本・恩愛二葉草(1834)三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android