デジタル大辞泉
「赤富士」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
あか‐ふじ【赤富士】
- 〘 名詞 〙 晩夏から初秋にかけての早朝、裏富士が真っ赤に見える現象。雲や霧の濃淡と朝日の微妙な兼ね合いによるものといわれる。《 季語・夏 》
- [初出の実例]「赤富士に露滂沱たる四辺かな」(出典:古稀春風(1957)〈富安風生〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 