身三口四意三(読み)しんさんくしいさん

精選版 日本国語大辞典 「身三口四意三」の意味・読み・例文・類語

しんさん‐くし‐いさん【身三口四意三】

〘名〙 仏語善悪行為として、身業に三、口業に四、意業に三、合わせて十を数えたもの。十悪としては殺生偸盗邪淫三業は身に、妄語悪口綺語両舌の四業は口に、貪欲・瞋恚・愚痴邪見)の三業は意に属する。
※謡曲・柏崎(1430頃)「げに嘆けども人間の、身三・口四・意三の、十の道多かりき」 〔四十二章経

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「身三口四意三」の意味・読み・例文・類語

しんさん‐くし‐いさん【身三口四意三】

仏語。十悪・十善身口意の三業に配当したもの。十悪でいえば、身の所業の殺生・偸盗ちゅうとう・邪淫、口の所業の妄語・悪口あっく・両舌・綺語きご、意の所業の貪欲とんよく瞋恚しんい・愚痴。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android