躱す(読み)カワス

デジタル大辞泉 「躱す」の意味・読み・例文・類語

かわ・す〔かはす〕【×躱す】

[動サ五(四)]《「交わす」と同語源》
ぶつからないように身を翻して避ける。「身を―・して自動車をよける」
巧みに避けて逃れる。「鋭い追及を―・す」
[可能]かわせる
[類語]よける避けるいなすらす外すれる外れる受け流す回避忌避敬遠逃避退避退散退去退却避難待避肩透かし

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む