デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「酒井忠寛」の解説
酒井忠寛 さかい-ただひろ
寛文6年10月27日生まれ。酒井忠清(ただきよ)の次男。延宝9年父の所領のうち2万石を分与され,上野(こうずけ)(群馬県)伊勢崎藩主酒井家初代となる。元禄(げんろく)11年上野大光院(太田市)の普請奉行となった。元禄16年11月8日死去。38歳。
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...