精選版 日本国語大辞典 「金門」の意味・読み・例文・類語
きん‐もん【金門】
- [ 1 ] 〘 名詞 〙 金でつくった門。転じて、立派な御殿をいう。
- [初出の実例]「雪擁二金門一曙色寒、瓊林玉樹御前巒」(出典:再昌草‐永正五年(1508)一二月二五日)
- [その他の文献]〔曹植‐陳審挙表〕
- [ 2 ] =きんばもん(金馬門)
出典 日外アソシエーツ「歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典」歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...