金陵(読み)キンリョウ

デジタル大辞泉 「金陵」の意味・読み・例文・類語

きんりょう【金陵】

中国南京ナンキン古称春秋時代えつのころの名称

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「金陵」の意味・読み・例文・類語

きんりょう【金陵】

  1. 中国、春秋戦国時代の楚の邑(ゆう)。現在の江蘇省江寧県。一説東晉の都建康(現在の南京)と同所とするものがあり、南京の雅称として用いられる。〔謝朓‐入朝曲〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション 「金陵」の解説

きんりょう【金陵】

香川日本酒。酒名は、江戸時代の儒学者・頼山陽琴平来訪の折、当地に中国の古都・金陵を想わせるものがあるとして、琴平を金陵と呼んだことにちなみ命名。大吟醸酒から普通酒までをそろえる。全国新酒鑑評会で受賞実績多数。原料米は山田錦など。仕込み水は、多度津は「八幡の恩湧(やはたのおんゆ)」、琴平は象頭山(ぞうずさん)の湧水「昭和井戸」を使用。蔵元の「西野金陵」は寛政元年(1789)創業。所在地は仲多度郡琴平町。

出典 講談社[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクションについて 情報

デジタル大辞泉プラス 「金陵」の解説

金陵

香川県、西野金陵(きんりょう)株式会社の製造する日本酒。全国新酒鑑評会で金賞の受賞歴がある。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「金陵」の解説

金陵
きんりょう

中国の南京 (ナンキン) の古名。➡ 南京

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「金陵」の解説

金陵(きんりょう)

南京(ナンキン)

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

世界大百科事典(旧版)内の金陵の言及

【南京】より

…今の南京市の名は明初に始まる。また金陵,江寧,白下などの別称も多い。日本での通称〈ナンキン〉は南方方言音が,長崎などを経由して入り広まったものである。…

※「金陵」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android