鉄囲山(読み)テッチセン

デジタル大辞泉 「鉄囲山」の意味・読み・例文・類語

てっち‐せん【鉄囲山】

仏語世界中心にある須弥山しゅみせんをめぐる九山八海の最も外側にある鉄でできた山。鉄輪囲山。金剛山こんごうせん

てつい‐せん〔テツヰ‐〕【鉄囲山】

てっちせん(鉄囲山)

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「鉄囲山」の意味・読み・例文・類語

てっち‐せん【鉄囲山】

  1. ( 「てついせん(鉄囲山)」の変化した語。[梵語] Cakravāḍaparvata の訳語 ) 仏語。須彌山(しゅみせん)を囲む九山八海(くせんはっかい)の一つで最も外側の、鉄でできた山。一説に、この外にさらに大鉄囲山があり、先の山との間に八大地獄があるといい、また三千世界おのおのを囲む山であるともいう。てちいせん。
    1. [初出の実例]「乃至鉄囲山、其下枯骨、共成仏道」(出典菅家文草(900頃)一二・為式部大輔藤原朝臣室家命婦逆修功徳願文)
    2. 「設(たとひ)五天のつわものをあつめて、鉄囲山を城とせりともかなふべからず」(出典:日蓮遺文‐撰時抄(1275))
    3. [その他の文献]〔法苑珠林‐二〕

てつい‐せんテツヰ‥【鉄囲山】

  1. てっちせん(鉄囲山)
    1. [初出の実例]「須彌の四州のめぐりに九山八海あり。其総めぐりを鉄囲(ヰ)山にて持なり」(出典:随筆戴恩記(1644頃)下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「鉄囲山」の意味・わかりやすい解説

鉄囲山
てっちせん

仏教の世界説にある鉄製の架空の山。世界の中心に須弥山 (しゅみせん) を取巻く4州があって,そのまわりを9山8海が囲み,そのまた外側にあるとされる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の鉄囲山の言及

【須弥山】より

…この大陸の地下に地獄,餓鬼の世界がある。四洲の外,金輪の外周をふちどる形で鉄囲山(てつちせん)Cakravāḍa‐parvataがめぐる。須弥山を中心とし,その中腹を高さとして,ちょうど四洲の上を通過するように日月星辰が転回している。…

※「鉄囲山」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android