デジタル大辞泉
「鉄面」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かな‐めん【鉄面】
鉄面(総面 目の下頬当 頬当)
- 〘 名詞 〙 武具の一つ。顔面をおおいまもるための鉄製の仮面。顔面全部をおおう総面(そうめん)、面頬(めんぽお)、頬だけに当てる頬当(ほおあて)、頬当に鼻の防御を加えた目の下頬当などがある。〔随筆・貞丈雑記(1784頃)〕
てつ‐めん【鉄面】
- 〘 名詞 〙
- ① 武具の一つ。顔面を保護するために用いる鉄製の仮面。かなめん。〔晉書‐朱伺伝〕
- ② ( 形動 ) 公平剛直で権勢を恐れないこと。また、そのさま。〔宋史‐趙抃伝〕
- ③ ( 形動 ) =てつめんぴ(鉄面皮)
- [初出の実例]「面恐(おそらく)皮を剥(はげども)、鉄面」(出典:江戸繁昌記(1832‐36)二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「鉄面」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 