錆止め塗料(読み)さびどめとりょう(その他表記)anti-corrosive coating
rust inhibiting paint

改訂新版 世界大百科事典 「錆止め塗料」の意味・わかりやすい解説

錆(銹)止め塗料 (さびどめとりょう)
anti-corrosive coating
rust inhibiting paint

さびの進行を抑制する塗料防錆(ぼうせい)塗料,防銹(ぼうしゆう)塗料ともいう。JISではさび止めペイントと定められている。鉄鋼がさびるには酸素と水が必要であり,空気中の炭酸ガス,硫酸硝酸等の酸性ガスは腐食を促進する要素である。さび止め塗料の作用機構には次の2種類がある。一つは上記環境要素の鉄面への接触を塗膜によって遮断することであり,これは塗膜の水およびガス透過性阻止性能によるもので,主として塗膜の厚さと樹脂の性質によって支配される。他の一つは塗膜(主としてさび止め顔料の水可溶成分)によって,鉄面の腐食電位を鉄のイオン化を抑える方向に移動させることである。一般にいうさび止めペイントは,さびの発生を抑える作用をする顔料を中心に設計されているもので,表に示すようなものがあり,これを一般にプライマーprimer(塗装系のなかで生地に最初に用いる塗料)といっている。
執筆者:


出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「錆止め塗料」の意味・わかりやすい解説

さび(錆/銹)止め塗料【さびどめとりょう】

防錆(ぼうせい)塗料とも。金属塗布して腐食を防ぐための塗料。下塗り塗料としてはボイル油,ワニスなどを展色剤とし,鉛丹鉛粉亜鉛末クロム酸鉛クロム酸バリウムなどを顔料とする。上塗り塗料としてはベンガラ,アルミニウム粉末などを用いたペイントが用いられる。
→関連項目錆/銹さび(錆/銹)止めさび(錆/銹)止め油

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「錆止め塗料」の意味・わかりやすい解説

錆止め塗料
さびどめとりょう
anticorrosive paint

金属が腐食するのを防ぐために金属の表面に塗布する塗料。塗料中の顔料成分と展色剤の油分などが化学反応し金属石鹸分を形成したり,顔料が加水分解により弱アルカリ性となり,錆止め効果が発揮される。ボイル油,油ワニスやビニル樹脂などの展色剤に亜酸化鉛,鉛丹,クロム酸鉛,シアナミド鉛,アルミニウム粉などの防錆顔料を配合してつくられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android