鍵刺激(読み)カギシゲキ(その他表記)key stimulus

デジタル大辞泉 「鍵刺激」の意味・読み・例文・類語

かぎ‐しげき【鍵刺激】

動物に本能的な行動を起こさせる特定刺激トゲウオの雄が他の雄の赤い婚姻色を見ると攻撃行動に出るときの、赤い色など。信号刺激。合図刺激。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「鍵刺激」の意味・読み・例文・類語

かぎ‐しげき【鍵刺激】

  1. 〘 名詞 〙 動物の本能行動をひきおこす刺激。例えば、トゲウオの雄は、自分なわばりに侵入した他の雄トゲウオの腹部の赤い色が鍵刺激となって、攻撃行動を行なう。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「鍵刺激」の意味・わかりやすい解説

鍵刺激
かぎしげき
key stimulus

動物の行動が遺伝的に組み込まれていると考えられる、いわゆる生得的行動は、受容した刺激のなかから選択的に抽出した少数の刺激要素によって解発される。このような刺激をラッセルE. S. Russelは信号刺激sign stimulusとよび(1943)、ティンバーゲンは暫定的記述用語として信号刺激を採用した。行動生物学では、この刺激を、生得的解発機構を作動させて特定の行動を発現させる鍵であるとの比喩(ひゆ)から鍵刺激または信号刺激とよび、行動の機構を分析的に追究する感覚、神経生理学的な記述で使用されることが多い。これと今日ほとんど同義で区別が困難なリリーサー解発因とも訳される)は、仲間個体や他種動物に備わった鍵刺激をさし、行動を個体レベルで包括的に記述するときに使われることが多い。

[植松辰美]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android