デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「長快」の解説
長快(1) ちょうかい
長暦(ちょうりゃく)元年生まれ。長範,湛快(たんかい)の父。紀伊(きい)熊野山(和歌山県)の別当。寛治(かんじ)4年白河上皇の来宮に際し法橋,永久4年法眼,翌年法印にすすむ。保安(ほうあん)3年12月7日死去。86歳。
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...