デジタル大辞泉 「酔う」の意味・読み・例文・類語
よ・う〔よふ〕【酔う】
1 飲んだ酒のアルコール分が体中にまわり、正常な判断や行動がとれなくなったりする。「美酒に―・う」「―・った勢いでけんかを売る」
2 乗り物に揺られたり、人込みの熱気に当てられたりして気分が悪くなる。「船に―・う」「人に―・う」
3 そのことに心を奪われてうっとりする。また、自制心を失う。「成功に―・う」「妙技に―・う」「太平に―・う」
[可能]よえる
[類語](1)酔っ払う・出来上がる・
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...