集団主義教育(読み)しゅうだんしゅぎきょういく

日本大百科全書(ニッポニカ) 「集団主義教育」の意味・わかりやすい解説

集団主義教育
しゅうだんしゅぎきょういく

集団主義的人間の形成を目ざす教育のことをいう。集団主義的人間とは、自己を集団の一部として自覚し、集団に向けての連帯の感情をもち、個人の利益よりも集団の利益を優先する構えをもった人間である。革命後のソビエト連邦では、共産主義社会を建設し支えていく人間として集団主義的人間の形成が重視された。集団主義教育の理論化を図った人はクループスカヤであり、それを実践して一般化したのはマカレンコである。

 わが国では第二次世界大戦後ソビエト教育学が紹介され、マカレンコの集団形成の方法が強い影響を及ぼした。1960年代の初め、学級集団づくりを中心とした研究と実践に集団主義教育の現れをみることができる。それは、民主的な学級集団を形成するために、教師の側から社会的要求を課してこれを生徒の要求に転化していく過程をたどり、班づくり(学級内小集団編成)、核づくり(班長の育成)、討議づくりの三つの面をもっている。ここでは、集団の成員間の思いやりや助け合いという情緒的な結合のなまぬるさを排して、生活規律と団結を確立するための相互要求と相互点検が厳しく行われる。

[長谷川榮]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「集団主義教育」の意味・わかりやすい解説

集団主義教育
しゅうだんしゅぎきょういく

集団構成員としての自覚,連帯感と相互批判,共同的活動を通じて社会的人間的資質を培うことを原理とする教育。 V.レーニンの「万人はひとりのために,ひとりは万人のために」という思想に基づくもので,旧ソ連をはじめ社会主義国での教育組織の基本原則の一つ。学校,学級,ピオネール軍隊職場などでは,集団の要求と個人の幸福との根本的一致という前提から,共同的,集団的資質の形成が重視される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の集団主義教育の言及

【マカーレンコ】より

…ソ連邦の教育者,作家。集団主義教育の提唱者として著名である。ウクライナのペロポリ市に生まれる。…

※「集団主義教育」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android