頭蓋骨陥没骨折(読み)ずがいこつかんぼつこっせつ(その他表記)Depressed skull fracture

六訂版 家庭医学大全科 「頭蓋骨陥没骨折」の解説

頭蓋骨陥没骨折
ずがいこつかんぼつこっせつ
Depressed skull fracture
(外傷)

どんな外傷か

 ちょうどピンポン球を押した時にへこんでしまったような、頭蓋骨が内側に陥没した骨折です。頭蓋骨線状骨折と同じく、骨折に伴う頭蓋内(頭蓋骨よりも内側)の損傷の有無が問題になります。

 さらに、頭蓋骨陥没骨折では頭蓋骨の内側にはすぐに髄膜(ずいまく)(コラム頭部の解剖図)に包まれた脳があるので、陥没の程度に応じて脳が圧迫・損傷を受けます。

原因は何か

 頭蓋骨線状骨折と同じく、骨折部位への直接の衝撃が原因です。頭蓋骨が軟らかい乳幼児のほうが起こりやすいとされています。成人でも、野球の硬球が直撃したような外力の加わり方(小範囲に限られた鈍的(どんてき)外力)でみられます。

症状の現れ方

 骨折部位に、打撲(だぼく)による疼痛腫脹(しゅちょう)(こぶ)のほか、陥没骨折により圧迫・損傷を受けた脳の部位に応じた症状が現れることがあります。現れやすい症状は、半身麻痺片麻痺(かたまひ))、半身の感覚障害、言語障害、けいれん発作などです。

 そのほか、陥没による圧迫のため、頭蓋骨の内側の圧が高まり(頭蓋内圧亢進(ずがいないあつこうしん))、激しい頭痛、嘔吐、意識障害などが認められることもあります。腫脹のため、頭蓋骨の陥没を触れることはほとんどありません。

検査と診断

 頭蓋骨単純X線で診断できますが、頭蓋骨の陥没の状態と頭蓋内損傷の有無を診断するために、頭部CTが行われます。

治療の方法

 内側に陥没した頭蓋骨が、脳に圧迫・損傷を与えて障害を及ぼしている場合には、陥没骨折整復術が行われます。手術の必要性は一般に陥没の程度に比例し、日本のガイドラインでは以下を手術適応の目安にしています。

①1㎝以上の陥没や、高度の脳損傷を伴う場合

②前額部など美容上問題になる場合

硬膜(こうまく)静脈静脈洞(じょうみゃくどう))を圧迫する場合

④陥没骨折の直上に開放創(頭蓋骨に達する傷)があり、脳脊髄液漏出など硬膜の損傷が疑われる場合

 予後は合併する頭蓋内損傷の程度によって決まります。

並木 淳

出典 法研「六訂版 家庭医学大全科」六訂版 家庭医学大全科について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android