餓える(読み)カツエル

デジタル大辞泉 「餓える」の意味・読み・例文・類語

かつ・える〔かつゑる〕【餓える/飢える】

[動ア下一][文]かつ・う[ワ下二]
食べ物がなくて腹がへる。える。
「金があれば先ず―・えることはないから」〈福沢福翁自伝
あるものに非常に欠乏を感じて、それをひどく欲しがる。「親の愛情に―・える」
[類語]える腹が減るひもじいひだるい食い足りない口寂しい口ざみしいぺこぺこ腹ぺこ空腹空腹感飢餓感飢え飢餓干乾し飢渇飢饉水飢饉空き腹空きっ腹ハングリー腹がすく小腹がすく

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む