デジタル大辞泉
「口寂しい」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
くち‐ざみし・い【口寂】
- 〘 形容詞口語形活用 〙
[ 文語形 ]くちざみ
し 〘 形容詞シク活用 〙 口に入れる、または、口にするものがほしい感じである。口にするものがなくて物たりない。口がさびしい。口さびしい。- [初出の実例]「おいらは色気より食気、どうやら口淋しくなったぢゃアねえか」(出典:歌舞伎・助六廓夜桜(1779))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 