デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「高木正次」の解説
高木正次(1) たかぎ-まさつぐ
永禄(えいろく)6年生まれ。高木清秀の3男。徳川家康につかえ,長久手(ながくて)の戦い,小田原攻めに従軍。のち徳川秀忠にしたがって関ケ原の戦い,大坂の陣でたたかう。元和(げんな)9年河内(かわち)(大阪府)丹南(たんなん)藩主高木家初代。1万石。寛永7年11月30日死去。68歳。尾張(おわり)(愛知県)出身。通称は善次郎。
…大坂城京橋口内外と北の外曲輪(くるわ)筋鉄門の警衛,玉造口内外と東仕切の警備に当たった。《柳営補任》によれば1621年(元和7)高木正次,稲垣重綱が任命されたのが初めで,両名のあとしばらく空白があったが復活,幕末に及んだ。京橋口29名,玉造口28名が就任。…
※「高木正次」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新