大阪府の北東部に位置する当市は、北は京都府亀岡市に接し、北東で京都市
市域は、東西幅約一〇キロ・南北長約二二キロの南北に引延ばされた菱形を呈し、北半部は丹波高地に連なる北摂山地に展開し、南半部は大阪平野の北部を形成する淀川低地へ延び、中央部には
市域からは旧石器時代の石器が発見されているから、約一万年以前から人類の生活があったことになる。地域は
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報