デジタル大辞泉
「麻婆豆腐」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
マーボー‐どうふ【麻婆豆腐】
- ( マーボーは中国語から ) 四川料理の一つ。豆腐とひき肉、ねぎなどを、唐辛子や味噌で炒め煮して、とろ味をつけたもの。
- [初出の実例]「日本の豆腐が粗末なのと、石膏豆腐をつかわないから、おいしい麻婆豆腐とはならない」(出典:食通入門(1961)〈大久保恒次〉三)
麻婆豆腐の補助注記
中国の清朝同治初年(一八六二)頃、四川省成都の料理人・陳森富の妻が作り出したもので、彼女には薄あばた(麻)があったところから、「陳麻婆豆腐」(陳の薄あばたのかみさん(婆)の豆腐)と呼ばれたという〔中国名菜譜〕。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の麻婆豆腐の言及
【豆腐】より
…これをところてん突きで突き出し,調味しただしをかけ,ワサビか青ユズの皮をおろしたものを載せて供する。中国料理にもいろいろに使われるが,とくに日本では麻婆豆腐(マーポートウフー)に人気がある。また,アメリカではダイエット食品として豆腐ステーキなどが愛好されている。…
※「麻婆豆腐」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 