Gメン(読み)ジーメン

精選版 日本国語大辞典 「Gメン」の意味・読み・例文・類語

ジー‐メン【Gメン】

  1. ( [アメリカ] G-men Government men の略 ) アメリカ連邦検察局(FBI)に直属する、捜査係の警察官通称日本では「麻薬Gメン」などのように、警察官以外で捜査、摘発を行なう役人の通称。
    1. [初出の実例]「華府(ワシントン)から巡察に来る警察官━その頃のGメンですな━」(出典:漫才読本(1936)〈横山エンタツ〉自序伝)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「Gメン」の意味・わかりやすい解説

Gメン
じーめん

Government Menの略称。アメリカ合衆国の司法省のもとに1924年FBI連邦捜査局)の前身が確立されて以後、その職員の俗称となったが、1920~30年代にギャング狩りでFBIが活躍し、同名の映画がヒットしてからGメンの名が一般的となった。異なる州にまたがる犯罪や大統領暗殺などの連邦犯罪の取締りと捜査にあたるが、現在では治安警察・思想警察としての側面に活動の中心を移し、アメリカ内外数千万人のファイルをもつといわれる。その組織と権限は長官エドガー・フーバーの時代に強大になり、アルジャー・ヒス事件、原爆スパイのローゼンバーグ夫妻事件など数々のフレームアップ事件で大きな役割を演じた。

陸井三郎

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のGメンの言及

【FBI】より

…連邦捜査局Federal Bureau of Investigationの略称で,アメリカ合衆国司法省に所属し,連邦法違反の犯罪を捜査する機関。日本ではテレビ,映画等を通じて,1920年代禁酒法施行時代のFBIと,その所属捜査官である〈GメンGovernment men〉の活動がよく知られている。1908年の発足当時は,まだ連邦政府の活動範囲もせまく,FBIも小人数の捜査班程度であったが,10年代の反トラスト法,20年代の禁酒法等,連邦法による犯罪の捜査,取締り件数が増えるにつれてFBIの活動領域もひろがり,規模も大きくなった。…

※「Gメン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android