SIT(読み)エスアイティー(その他表記)SIT

デジタル大辞泉 「SIT」の意味・読み・例文・類語

エス‐アイ‐ティー【SIT】[static induction transistor]

static induction transistor電界効果トランジスターFET)の一種静電誘導効果によって半導体内の電位変調することでドレーン電流を制御する半導体増幅素子。西沢潤一考案。大電流の高周波増幅に向き、パワー半導体として利用される。静電誘導トランジスター

エス‐アイ‐ティー【SIT】[special investigation team]

special investigation team》都道府県警察本部に置かれ、誘拐事件や人質立てこもり事件などの解決に当たる部門。特殊犯捜査係。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 高周波増幅

共同通信ニュース用語解説 「SIT」の解説

SIT

各都道府県警に設置された「捜査1課特殊班」の通称。特殊班は、1963年に幼児が連れ去られ殺害された「吉展よしのぶちゃん事件」を教訓警視庁が設置したのが草分けとされる。SITの呼称は、警視庁捜査1課特殊班が80年代の一時期、拠点を本部から近くの旧警視総監公舎の建物に移した際、入り口に掲げた看板に初めて使われた。「Special Investigation Team」の頭文字で、当時の管理官が名付けたとされる。「捜査(S)1課(I)特殊班(T)」の頭文字、との説もある。呼称にSITを使う特殊班は全国で3分の2程度で、ほかに大阪府警はMAAT、千葉県警はART、神奈川県警はSISなどとしている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「SIT」の意味・わかりやすい解説

SIT
えすあいてぃー

特殊事件捜査班

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android