核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN=International Campaign to Abolish Nuclear Weapons) 平和や軍縮、人権といった問題に取り組む100カ国超の団体からなる国際非政府組織(NGO)。広島と長崎の被爆者と連携し、核兵器を違法化する史上初の核兵器禁止条約の実現に尽力し、2017年にノーベル平和賞を受賞した。オランダの国際NGO「PAX」などと共同で世界の核軍縮に関する調査報告をたびたび行っている。(共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...