WEP(読み)うぇっぷ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「WEP」の意味・わかりやすい解説

WEP
うぇっぷ

無線LANに使われる初期暗号化技術の一つ。「有線と同等のプライバシー」という意味のwired equivalent privacyの略。

 無線で通信を行うときに傍受されても内容がわからないように暗号化するための技術で、RC4というアルゴリズムをベースにした共通鍵(秘密鍵)暗号方式を利用している。送信側と受信側が同じ暗号鍵を使う暗号方式で、WEPでは64ビットか128ビットの暗号化キーが使われる。アメリカ電気電子学会(IEEE)によって標準化されており、IEEE802.11のセキュリティシステムとして採用された。その後、暗号化された内容を解読するプログラムが出回るなど、脆弱性(ぜいじゃくせい)が見つかったため、新たなセキュリティ規格であるWPAWPA2などに移行している。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android