普及版 字通
「かいぜん」の読み・字形・画数・意味
【
然】かいぜん
【
然】かい(くわい)ぜん
【
然】かい(くわい)ぜん
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 
カイゼン
いわゆる「改善」のこと。カイゼンと表記すると、おもに製造業の生産現場で行われている作業の見直し活動のことを指します。作業効率の向上や安全性の確保などに関して、経営陣から指示されるのではなく、現場の作業者が中心となって知恵を出し合い、ボトムアップで問題解決をはかっていく点に特徴があります。この概念は海外にも「kaizen」という名前で広く普及し、とくにトヨタ自動車のカイゼンは有名。トヨタ生産方式の強みの一つとして高く評価されています。
(2009/10/26掲載)
出典 『日本の人事部』人事労務用語辞典について 情報
Sponserd by 