デジタル大辞泉
「恋敵」の意味・読み・例文・類語
こいがたき【恋敵】[戯曲]
《原題The Rivals》シェリダンの処女戯曲。5幕。1775年初演の恋愛喜劇。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こい‐がたきこひ‥【恋敵】
- 〘 名詞 〙 恋の競争者。自分の恋愛を妨げ、または奪おうとする人。恋のかたき。
- [初出の実例]「死にしとかこのごろ聞きぬ 恋(コヒ)がたき 才あまりある男なりしが」(出典:一握の砂(1910)〈石川啄木〉忘れがたき人人)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の恋敵の言及
【シェリダン】より
…アイルランドのダブリン生れ。滑稽な恋愛騒動を描いた喜劇《恋敵》(1775)によって若くして劇壇に登場。社交界の偽善を批判した喜劇《悪口学校》(1777)で好評を得た。…
※「恋敵」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 