デジタル大辞泉
「仇敵」の意味・読み・例文・類語
あだ‐がたき【×仇敵】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
きゅう‐てきキウ‥【仇敵】
- 〘 名詞 〙 自分の憎しみの対象である、かたき。あだかたき。
- [初出の実例]「すべて御代官所を見ること仇敵のごとく」(出典:随筆・折たく柴の記(1716頃)中)
- [その他の文献]〔春秋左伝‐昭公五年〕
あた‐かたき【仇敵】
- 〘 名詞 〙 ( 後世は「あだかたき」とも ) 憎い相手。きゅうてき。
- [初出の実例]「中だちしたる人とても、あたかたきにもあらず、四の君の乳母(めのと)なれば」(出典:落窪物語(10C後)二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「仇敵」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 