デジタル大辞泉
                            「死別」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    し‐べつ【死別】
        
              
                        - 〘 名詞 〙 身近な人が死んで二度と会えなくなること。しにわかれ。死別離。⇔生別。- [初出の実例]「悲しみの至りて悲しきは、生別離の心なり。なかなか死別ならばかほどの歎きよもあらじ」(出典:大観本謡曲・谷行(1546頃))
- [その他の文献]〔古楽府‐為焦仲卿妻作〕
 
 
            
		
                      
                    しに‐わかれ【死別】
              
                        - 〘 名詞 〙 死に別れること。死ぬことによって、その人と別れること。⇔生き別れ。- [初出の実例]「垓下の城にせめつめられて、〈略〉虞美人に死わかれする時のうたぞ」(出典:玉塵抄(1563)一九)
 
 
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
    普及版 字通
                            「死別」の読み・字形・画数・意味
                    
                
		
    
        
    出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
	
    
  
  Sponserd by 