残映(読み)ザンエイ

精選版 日本国語大辞典 「残映」の意味・読み・例文・類語

ざん‐えい【残映】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 夕焼け。夕映え。残照。
    1. [初出の実例]「日が暮れるのに間もあるまい。残映が、山の上の帯のやうに長い雲をぼんやりと紅く染めてゐる」(出典:随筆たぬき汁(1941)〈佐藤垢石〉みやこ鳥)
  3. かつてはなやかであったものの名残。「残映をとどめる」
    1. [初出の実例]「錆びた黄金色の大きな鏡の前で、夫人の残映のやうな若さの名残りは時を刻み」(出典:恋人たちの森(1961)〈森茉莉〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む