デジタル大辞泉 「落日」の意味・読み・例文・類語
らく‐じつ【落日】
2 物事の勢いが衰えることのたとえ。「大企業の
[類語]入り日・夕日・西日・落陽・斜陽・夕影・残光・夕映え・夕日影・残照・残映・夕焼け・朝日・物寂しい・さびしい・さみしい・
軾〔虔州八境図、八首、二〕詩 濤頭寂
、
を打つて
る
貢臺
、
靄(ぼあい)
し
客登臨して、無限の思ひ
雲
日、是れ長安字通「落」の項目を見る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...