「アウンサンスーチー」の検索結果

10,000件以上


近鉄ライナーズ

デジタル大辞泉プラス
日本の社会人ラグビーチームのひとつ。1927年、近鉄ラグビーチームとして創設。ラグビー部としての創設は1929年。2022年の国内ラグビーリーグ「ジャ…

cólor màn

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
((米))(特にスポーツ放送の)実況アナウンサー[解説者](colorcaster).

ensemble

伊和中辞典 2版
[名](男)[無変または複 ensembles]〔仏〕 1 〘音〙アンサンブル, 重唱[奏]. 2 〘音〙合奏団. 3 〘服〙アンサンブル.

阿吽寺あうんじ

日本歴史地名大系
北海道:渡島支庁松前町松前城下荒町阿吽寺[現]松前郡松前町字松城近世の松前城下荒(あら)町に所在。文化(一八〇四―一八)頃の松前分間絵図によ…

ベルルン

デジタル大辞泉プラス
日本女子サッカーリーグに参加するサッカーチーム、岡山湯郷Belleのチームマスコット。

xán・than gúm /zǽnθən/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
《化学》キサンタンガム,ザンサンガム.

Fuß・ball•mann・schaft, [fúːsbalmanʃaft]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/-en) サッカーチーム.

万俟 Mòqí

中日辞典 第3版
[姓]万俟(まんし・ばんし)・モーチー.

オニオン

小学館 和西辞典
⇒たまねぎ(玉葱)オニオンスープsopa f. de cebollaオニオングラタンスープsopa f. de cebolla gratinada

フーチー (扶乩) fú jī

改訂新版 世界大百科事典
中国で行われた占いの一種。〈ふけい〉とも呼ぶ。二股の木(乩木)の下に筆の役割をするものをつけ,それを砂上に置いて神降しを行い,砂上に書かれ…

a・him・sa /əhímsɑː | ɑː-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]《ヒンズー教》アヒンサー(◇不殺生・非暴力の義務).[サンスクリット「暴力なしの」]

マユーラ Mayūra

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
7世紀初めのインドの詩人。太陽神スーリヤを賛美したサンスクリット抒情詩『スーリヤ・シャタカ』 Sūrya-śatakaの作者。

ヴィエンチャン Wiangcan[ラオス],Vientiane[フランス,英]

山川 世界史小辞典 改訂新版
ラオス中部,メコン川に面した都市。1560年からランサン王国の都となる。18世紀初めのランサン王国分裂後のヴィエンチャン王国は同世紀末からシャム…

反対季節風 はんたいきせつふう antimonsoon

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
季節風の上層をほぼ反対方向に吹く風のこと。一般的にあまり明確ではないが,アジアモンスーンの子午線面循環(南北循環)では,他の地域より活発で…

stridulazióne

伊和中辞典 2版
[名](女)(コオロギ, セミなど昆虫がジージー, チーチーと高い声で)鳴くこと.

カンスー(甘粛)〔省〕 カンスー Gansu

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
略称はカン (甘) またはロン (隴) 。中国,西北地方中部の1級行政区。5特別市,7地区,2自治州に分れ,8市,60県,7自治県から成る。行政中心地はラ…

Cheeza

デジタル大辞泉プラス
江崎グリコ株式会社が販売する菓子の商品名。「チェダーチーズ」「カマンベールチーズ」「スモークチーズ」などがある。

クリスティアンサン(Kristiansand)

デジタル大辞泉
⇒クリスチャンサン

アンクラッキー

デジタル大辞泉プラス
福岡県福岡市を本拠地とする女子サッカーチーム、福岡J・アンクラスのチームマスコット。サルがモチーフ。

サンス さんす Sens

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランス中北部、ヨンヌ県の副県都。パリの南東110キロメートル、ヨンヌ川沿いにある。人口2万6904(1999)。ほぼ12世紀にさかのぼるサンテティエン…

江南(中国) こうなん / チヤンナン

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国、長江(ちょうこう/チャンチヤン)(揚子江(ようすこう/ヤンツーチヤン))下流部の南方にある江蘇(こうそ/チヤンスー)省南部から浙江(せっこう…

反ファシスト人民自由連盟 はんファシストじんみんじゆうれんめい Anti-Fascist People's Freedom League; AFPFL

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1945年8月ビルマ (現ミャンマー) の完全独立を目指してつくられた統一戦線組織で,独立直後の支配政党。第2次世界大戦中の 44年8月,日本軍の占領下…

マデルナ(Bruno Maderna) までるな Bruno Maderna (1920―1973)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イタリアの作曲家、指揮者。ベネチア生まれ。ローマのサンタ・チェチーリア音楽院を卒業、1950年ミュンヘンで指揮者としてデビュー。54年イタリア放…

大阪府警察ラグビー部

デジタル大辞泉プラス
日本の社会人ラグビーチームのひとつ。1953年創部。

スーチョワン(四川)〔省〕 スーチョワン Sichuan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
略称はチョワン (川) またはシュー (蜀) 。中国,西南地方北部の1級行政区。 12特別市,6地区,3自治州に分れ,21市,154県,37区,2自治県,1自治区…

ブリー・ド・クロミエ

デジタル大辞泉プラス
《Brie de Coulommiers》フランスのイル・ド・フランス地方で生産されるチーズ。形は円盤型。白カビタイプ。ブリー・ド・モー、ブリー・ド・ムランと…

ティン・ウ Tin Oo

現代外国人名録2016
職業・肩書政治家,軍人 元ミャンマー国民民主連盟(NLD)議長,元ミャンマー国家平和発展評議会(SPDC)第2書記国籍ミャンマー生年月日1927年3月12日出生…

wéather fòrecast

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
天気予報.wéather fòrecaster[名](テレビ・ラジオの)天気予報アナウンサー.

けいしょう‐なんどう〔ケイシヤウナンダウ〕【慶尚南道】

デジタル大辞泉
⇒キョンサンナムド

けいしょう‐ほくどう〔ケイシヤウホクダウ〕【慶尚北道】

デジタル大辞泉
⇒キョンサンブクド

Ched・dar /tʃédər/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名][U]〔時にc-〕チェダーチーズ.

ブリー・ド・モー

デジタル大辞泉プラス
《Brie de Meaux》フランスのイル・ド・フランス地方(AOC指定地域)で生産されるチーズ。1980年、AOC取得。形は円盤型。白カビタイプ。名称は産地の…

Reu・ben /rúːbən/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 ルーベン(◇男子の名).2 《聖書》ルベン(◇ヤコブとレアとの長男).3 ルベン(◇イスラエルの12部族の1つ).4 ルーベンサンドイッチ(Re…

コール・ド・バレエ

知恵蔵
多くのバレエ団では階級制が敷かれている。国によって呼称が違うが、大雑把にいうと、主役を踊るダンサーたちを英語では一般にプリンシパル(フランス…

臥雲山人 (がうんさんじん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
⇒瑞渓周鳳(ずいけい-しゅうほう)

ルドルフィヌム(Rudolfinum)

デジタル大辞泉
チェコの首都プラハ中心部、旧市街にある19世紀後半に建造されたネオルネサンス様式の建物。ドボルザークホールやスークホールなどのコンサートホー…

Stíl・ton (chéese) /stíltn/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
スティルトンチーズ(◇英国産の最高級ブルーチーズ).[英国の地名から]

ぐんざん(群山)

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
(韓国) ⇒クンサン

イー‐チャン【一荘】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 中国語から ) マージャンの正式な一ゲーム。東南西北の四つの場(四圏(スーチュアン))を行なうもの。

スティルトン

デジタル大辞泉プラス
《Stilton》イギリスのレスターシャー、ノッティンガムシャー、ダービーシャーなどで生産されるチーズ。形は円筒状。青カビタイプ。名称は産地の村の…

季節風

とっさの日本語便利帳
季節によって一定方向に吹く風。モンスーン。日本付近では、冬の北西季節風や夏の南東季節風。インドや東南アジア一帯の夏の南西モンスーンは雨期を…

アンニン(安寧)河 アンニンが Anning he

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ターチョン (打沖) 河,パイシャー (白沙) 江とも呼ぶ。中国南部,スーチョワン (四川) 省南西部,リヤンシャン (涼山) イ (彝) 族自治州の中部を流…

雨季【うき】

百科事典マイペディア
赤道地帯や熱帯季節風帯では,気温の年変化が顕著でなく,雨の年変化が明瞭なため季節を雨季と乾季に分ける地域が多い。たとえばインドや東南アジア…

来夢ちゃん

デジタル大辞泉プラス
日本女子サッカーリーグに参加するサッカーチーム、INAC神戸レオネッサのチームマスコット。ライオンがモチーフ。

河西 三省 (かさい さんせい)

367日誕生日大事典
生年月日:1898年9月16日昭和時代のアナウンサー。日本放送出版協会社長1970年没

プリンシパル

知恵蔵
多くのバレエ団では階級制が敷かれている。国によって呼称が違うが、大雑把にいうと、主役を踊るダンサーたちを英語では一般にプリンシパル(フランス…

オアーズ〔県〕 オアーズ Oise

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランス北部,ピカルディ地域 (レジオン) の県。パリ盆地北部にある。県都ボーベー。北部は黄土におおわれた台地で,穀類,テンサイ栽培を主とする…

田中みな実

知恵蔵mini
TBSのアナウンサー。1986年11月23日、埼玉県出身。青山学院大学卒業後、2009年にTBSに入社。同年からレギュラー番組を担当し、バラエティ番組を中心…

翠川秋子 (みどりかわ-あきこ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1889-1935 大正時代のアナウンサー。明治22年9月生まれ。大正11年3人の子をかかえて夫と死別。14年東京放送局(現NHK)にはいる。日本初の女性アナウ…

カンスー(省) かんすー

日本大百科全書(ニッポニカ)
→甘粛(省)

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android